いつか子どもがほしいかもしれない、という方向けの、こちらの記事の続きです。 今回は、「もう子どもができてもいいかもしれない」と、実際に思うタイミングになったら。 (必ずしもそのタイミングまで待つ必要はないものばかりなので、どんどん先にやって…
私は子どもはいないのですが、少しずつ、妊活について聞かれることが増えてきました。 妊活中であることを公言している人が少ないからかもしれないのですが、妊娠は2回しているものの、2回とも流産となっているので、「そんな私からの情報でよいの?」とい…
先日、結婚2周年を迎えました。 相方のおかげで、ほんとに幸せに過ごせているなぁと感じています。 楽しいことが大好きな相方と、今年もお祝いをしたのですが、それについては追って書こうと思います。 ふと、初心を忘れないでいたいと思い、結婚したときに…
ウェルビーイング探求コーチングの、クライアントさんの募集を開始いたします! もしも、「ウェルビーイング?コーチング?なんか興味あるから、知りたい!」という方がいらっしゃれば、いきなりですが下記コーチング用ページを見ていただければ嬉しいです。…
かなり経ってしまったのですが、2020年9月〜10月に、グーグルのマインドフルネスプログラム、サーチ・インサイド・ユアセルフ(以下SIY)を受けました。 ここ5年ほど抱えていたモヤモヤが晴れ、また、なかなか続かなかった瞑想が、現在毎日30分以上を4ヶ月ほ…
「愛情表現」というと、どんなものが思い浮かびますか? 愛情表現には5種類あると言われています。 キリスト教牧師でマリッジカウンセラーである、Dr. Gary Chapmanが提唱した、ラブランゲージというものです。 あなたは愛情を表現しているけれど、パートナ…
6日間のファスティングをやってみました。 すでに、やってみてから2ヶ月がたってしまったのですが、やってみてどうだったかを結論から。 酵素ドリンクがあれば、ファスティング中、全然お腹は空かない その後、便通がよくなった 体重が3キロ減を今のところ…
妊娠中に不安があるとき、「同じような状態だった人はその後どうなったんだろう」と気になっていました。 うまくいくのかどうか。 うまくいかないとしたら、この先いつ何が起こるのか。 「私もかなり具体的な体験談を参考にさせていただいたな」と思ったので…
220200711 今回は、稽留流産(出血や腹痛等の流産の徴候がないけれど、超音波検査で成長が止まっていると診断される流産)となったあと、手術ではなく自然排出になった場合の、 ・出血や痛みがどんな感じだったか ・救急に連絡する場合にわかっていると嬉し…
2回目の流産について、下記記事の続きです。 私が今回、流産かもしれないと思っていたとき、また、明確にわかってから、知りたかった情報をまとめました。 dera-note.hatenablog.com 今回いろいろと調べながら先生に確認していたのですが、私がほしいと思っ…